2025年インフルエンザ・コロナウイルス予防接種について
10月2日から接種開始の予定です。インフルエンザは13歳以上、コロナは18歳以上からです。インターネットの予約は9月25日お昼から開始の予定です。インフルエンザについては電話での予約は受けて受けておりません。窓口もしくはインターネットでの予約をお願いします。詳細はこちらをご覧ください。また、インフルエンザに限り予約なしの当日接種も可能です。よろしくお願いします。
皮膚科受診患者さんへ
混雑時、次の患者さんに限り内科でも処方が可能です。受付に、『皮膚科内科早いほうで受診希望』とお知らせください。
・定期的に通院している中学生以上の方で症状の変化がない患者さん
・いぼやウオノメの処置ではない患者さん
ご協力をお願いします。
発熱外来について
発熱外来を開設しております。また、現在発熱していない方でも1週間以内に発熱をした方、コロナやインフルエンザの検査を希望する方、コロナやインフルエンザにかかったかもしれないと感じる方は発熱外来での診察となります。
発熱外来を受診される際は、必ず事前に電話(0289-65-6363)で連絡をお願いします。
詳細については、発熱・感染症外来ページをご確認ください。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。
名称:井上内科皮膚科クリニック
標榜:内科・呼吸器内科・皮膚科・小児皮膚科
対応可能:内科(生活習慣病等)、呼吸器内科(喘息、COPD、咳等)、皮膚科・小児皮膚科一般、禁煙外来、睡眠時無呼吸症候群、エピペン処方、アスリートドーピング対応
当院ではマイナンバーカードによる受付に対応しております。(発熱外来の場合は、屋外での診察となるため、通常の保険証もしくはマイナポータルアプリのダウンロードが必要になります。)

各種クレジットカード対応しております。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:45~12:00※ | ● | ● | / | ● | ● | ● |
| 14:00~18:00 | ● | ● | / | ● | ■ | ▲ |
▲:土曜日午後は17:00まで
■:内科のみ15時から診療開始の場合がございます。皮膚科は通常通り14時から診療を開始します。
※午前中の患者さんの受付が多数になり、終了時間を大幅に超えてしまう場合は、午前の受付を早めに終了させていただく場合がございます。
【休診日】水曜日・日曜日・祝日
※2023年9月より水曜休診に変更となりました。

栃木県鹿沼市上野町 315-1
電話 0289ー65‐6363
JR日光線鹿沼駅より徒歩12分
有り(無料:20台)

駐車場は建物の前後にあります。
発熱外来近くの駐車場は発熱外来受診の患者さん優先となります。

11月からの受付時の注意点について
日頃より診療に際し、土曜日の午前中や夕方など大変お待たせする事態が生じておりお詫び申し上げます。今までは、受付をしていただければ一時的に外出していただいても受付の順番で診察をしておりましたが、待ち時間の平等性から受付後に外出をした場合は、戻った時点での最後尾での待機とさせていただきます。なお、駐車場でブザーをもって待機していただいている場合は順番になり次第ブザーにてお知らせいたします。ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
マスク着用のお願い
マスク着用は、令和5年3月13日より個人の判断に委ねるとの政府方針がでておりますが、厚生労働省は医療機関受診時のマスクの着用を推奨しております。当院には、ご高齢の方、免疫力が低下している方も数多く受診されており、感染防止の観点からマスク着用をお願いしております。マスクを着用されずにご来院された患者さんに対し無償でマスクを配布しておりましたが、令和6年11月1日より有償化させていただきます。受付でマスクを1枚30円で販売しております。ご協力をお願いします。
マイナ保険証について
2024年12月2日からマイナ保険証に移行されましたが、現在までにかなりトラブルが発生しております。可能な限りの対応をさせていただいておりますが、事例によっては当院での対応が難しく保険診療が行えなくなってしまう場合が生じております。そのため、安定して使用できるようになるまでは必ず従来の保険証をお持ちになるようにお願い申し上げます。
またトラブル頻発の影響で、受付に時間がかかる場合がございます。ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力をお願い申し上げます。